レジまるごとサポート 実施のフロー
ダイエースペースクリエイトでの「レジまるごとサポート」の作業フローをご紹介します。 下記の記載の内容は一例であり、御社のご希望に沿った対応方法で御社のレジ業務のアウトソーシングをお手伝いいたします。


STEP1レジ研修
企業様の就業ルール、店内ルール、レジ機器説明、接客話法・基本用語習得などを座学でスタッフに教育致します。




STEP2レジ実習
企業様のレジ機を訓練(練習)用にして、スタッフに実際にレジに触れる機会を与えます。その後、ツーマン体制で指導をしながら実際にお客様対応をしながらレジ操作の実施。




STEP3出勤日
企業様ご指定の制服に着替え、当日のレジシフトを確認します。




STEP4企画確認
「ポイント○倍企画」「○%割引企画」「抽選企画」など、情報ボードやノートで連絡事項を確認(共有)します。




STEP5売場確認
お魚売場・お惣菜売場にあるバラ売り商品を確認します。チラシのある日は売出し商品の確認をします。




STEP6勤務開始
レジ責任者または既にレジに入っているスタッフさんへ「おはようございます」と挨拶をしてからレジ業務を開始します。



STEP7勤務終了
レジ責任者またはレジに入って勤務中のスタッフさんへ「お先に失礼します」と挨拶をして業務終了。

レジについて

レジまるごとサポート
人材の「募集」「採用」「教育」「勤務シフトの管理」の業務一式を“まるごと”受託いたします。特に教育においては、レジ部門の専門スタッフが即戦力の人材を育成します。 店舗の繁忙期や閑散期、それぞれの環境に応じた人材を手配することを目指していきます。

受託体制と業務内容
ダイエースペースクリエイトがこれまで培ってきた現場の経験とノウハウを活かし、稼働計画の立案をさせていだ頂きます。またダイエースペースクリエイトのCSチームが御社のレジシステムを勉強させていただき、レジオペレータ~サービスカウンターまでを受託致します。
人材サポート事業 事業内容

棚卸しの外部委託
ダイエースペースクリエイトは、クオリティの高い棚卸しをご提供することで、多くの企業様から高い評価を頂いております。また、各企業様の多様化する棚卸しニーズに対応したシステムカスタマイズも行い、精度の高い棚卸しを提供します。